デジタル家電のいろいろ
意味がわからない
みゅいゆ
2008年12月03日 21:46
パナソニック、食物繊維量を増やせるジューサーミキサー
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20081202e001y87102.html
ジューサーミキサーで食物繊維量が増やせるっているのが意味がわかりません。
なにやら、細かく切り刻むので、ジュースの中での水溶性の食物繊維量が20%多くなるそうです。
これって食物繊維を水溶性にしないと呑みにくいっていうことを言っているのでしょうかね。
だって、丸ごとジュースにカーターすれば、結局飲み干すと思うんですけど、ジューサーなんで、まあ、押し入れるところのカスが多いか少ないかってことなんでしょうかね。
残りはカッターいれていっしょに飲めば良いと思ってしまうのは私だけ・・・
健康にも良いと言われてジューサーミキサーが流行ったのは、前でしたよね。
今でも続けている人っているんでしょうかね。音がうるさいのもあるし、結局こまめに掃除しないといけないということで、放置している家もあるんじゃないでしょうかね。
ジューサーは1台あれば良いので、新製品が出ても買わないと思います。
興味がある人はどうぞ!ちなみにパナソニックですよ。
ショートのアップヘアを簡単に
赤ちゃん本舗の内祝いとお返し
着物のショートヘアスタイル
関西空港の高速バスでアクセス
着物のボブのヘアスタイル
関連記事
電子タバコが大人気
携帯電話の契約数状況
意味がわからない
なんかパソコンみたいな空気清浄機
とうとう電子辞書にもワンセグ
イーモバの快進撃5機種発表
Share to Facebook
To tweet