戦艦ヤマトの歩数計

みゅいゆ

2008年10月12日 21:33

  これいいですよね。バンダイが出した戦艦大和の歩数計だそうです。

歩数によって、イスカンダルに行くのかわかりませんが、イベントのような感じで、画面が変わるそうです。

出来れば、たまには主砲や、波動砲を撃ってくれるともっと盛り上がるんですが、まあ、音は出ると迷惑になるでしょうから、しょうがないでしょう。

楽しみながらウォーキングというとおり、ウォーキングを楽しませてくれる商品ですよね。

波動砲を充填させるために、歩数を歩くなんてのもあっても良いですしね。そんで、波動砲を発射して、命中するかしないかを見れるなんてあるのでしょうかね。(これは想像です。w)

アニメって良いですよね。全ては楽しむためにありという発想が、パチンコなどにも娯楽の要素として入ってきますしね。

同じように、アニメを使って楽しく勉強というのも、世界有数のアニメ大国なんですから、もっといろいろなものに応用して欲しいです。

版権・著作権がありますから、それと上手く折り合いをつけ様々な商品が流通して欲しいですね。

北斗の拳や、ガッシュベルなどもそんな商品良いのではないでしょうか?さすがにパックマンのとか、インベーダーのっていうと詰まんないかもしれません。

飲食の店舗独立支援コンサル ナショナルのホットカーペットで省エネ生活 ホットカーペットの電磁波をカットしよう ホットカーペットの省エネ対策-電気代 ホットカーペットのフローリング調を買う

バンダイ、「戦艦ヤマト」の歩数計・楽しみながらウオーキング
http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/20081006e001y71206.html

関連記事